昨日、関東甲信地方が梅雨明けしたようですが、対策を含めた熱中症関係の記事がいくつか出ています。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/list/201806/CK2018063002000124.html
(http://www.tokyo-np.co.jp/)
http://yamagata-np.jp/news/201806/30/kj_2018063000659.php
(http://yamagata-np.jp/)
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20180629403249.html
(http://www.niigata-nippo.co.jp/)
熱中症:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%94M%92%86%8F%C7
2018年06月30日
マウスでも共感的な行動
本学を含む研究グループが、マウスにも苦しむ仲間を気遣い、寄り添う能力があり、「共感的な行動」を示すことが明らかにしたそうです。
https://www.asahi.com/articles/ASL6Y4VDCL6YUBQU00Q.html?iref=com_apitop
(https://www.asahi.com/)
https://k.kawasaki-m.ac.jp/cgi-image/1007/1007_qIphzUDwKybBdWJCROXODWOlBBcdpFMWkbgLroMDxhQXYsUUNG.pdf
https://www.asahi.com/articles/ASL6Y4VDCL6YUBQU00Q.html?iref=com_apitop
(https://www.asahi.com/)
https://k.kawasaki-m.ac.jp/cgi-image/1007/1007_qIphzUDwKybBdWJCROXODWOlBBcdpFMWkbgLroMDxhQXYsUUNG.pdf
見事入賞!
先日、山口市で開催された第102回日本陸上競技選手権大会で、本学陸上競技部の高木里奈さんが、400mハードルで決勝まで進み、8位に入賞しました。高校時代には、インターハイの同種目で優勝していますし、まだ1年次生ですので、今後のさらなる活躍を期待します。
https://w.kawasaki-m.ac.jp/data/5051/topicsDtl/
https://w.kawasaki-m.ac.jp/data/5051/topicsDtl/
2018年06月29日
透析患者数の増加抑制のための対策
本日から、神戸で第63回日本透析医学会学術集会が開催されていますが、本学科からも参加していますし、たくさんの卒業生の皆さんも参加されていると思います。
http://www2.convention.co.jp/63jsdt/index.html
さて、和歌山県では、10万人当たりの慢性透析患者が、全国平均を上回っているということで、糖尿病性腎症の重症化予防対策を推進して行くそうです。
http://www.agara.co.jp/news/daily/?i=354163
(http://www.agara.co.jp/)
透析:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%93%A7%90%CD
http://www2.convention.co.jp/63jsdt/index.html
さて、和歌山県では、10万人当たりの慢性透析患者が、全国平均を上回っているということで、糖尿病性腎症の重症化予防対策を推進して行くそうです。
http://www.agara.co.jp/news/daily/?i=354163
(http://www.agara.co.jp/)
透析:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%93%A7%90%CD
光線力学療法による食道がんの治療
光線力学療法(PDT)による食道がんの治療についての記事が出ていました。
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20180629-284274.php
(http://www.minyu-net.com/)
http://kumw-me.seesaa.net/article/419634619.html
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20180629-284274.php
(http://www.minyu-net.com/)
http://kumw-me.seesaa.net/article/419634619.html
関東甲信で梅雨明け
こちらは土砂降りですが、気象庁によると関東甲信地方は梅雨が明けたと見られると発表されました。このまま確定すると、6月中の梅雨明けは史上初めてだそうです。こちらも例年だと7月20日頃の梅雨明けですが、かなり早まりそうです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180629/k10011500671000.html?utm_int=news_contents_news-main_003
(https://www.nhk.or.jp/)
梅雨明け:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%94%7E%89J%96%BE%82%AF
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180629/k10011500671000.html?utm_int=news_contents_news-main_003
(https://www.nhk.or.jp/)
梅雨明け:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%94%7E%89J%96%BE%82%AF
2018年06月28日
刑務所における透析治療
刑務所における透析治療についての記事を4年ほど前に紹介しましたが、刑事事件で実刑判決が確定した人で、透析が受けられないことを理由に、刑の執行が停止している人が、全国に93人もいるそうです。逆に治療を受けている受刑者は、81人だそうです。全国で9箇所の刑務所(計63台)で透析治療が受けられるそうですが、医師不足、機器を備えている施設とのミスマッチなどが理由で対応できていない人がいるようです。しかし、様々な制約があり、問題解決は難しそうです。
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180626-OYTET50045/?catname=news-kaisetsu_news
(https://yomidr.yomiuri.co.jp/)
http://kumw-me.seesaa.net/article/406610607.html
透析:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%93%A7%90%CD
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180626-OYTET50045/?catname=news-kaisetsu_news
(https://yomidr.yomiuri.co.jp/)
http://kumw-me.seesaa.net/article/406610607.html
透析:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%93%A7%90%CD
2018年06月27日
ゲノム編集によるがん増殖抑制
川崎医大と広島大の共同研究で、ゲノム編集技術を使った扁平上皮がんの増殖抑制の新しい治療法「マルチガイドCRISPRi(クリスパーインターフィアランス)」が開発されたそうです。
https://www.asahi.com/articles/ASL6V1RZYL6VPPZB001.html
(https://www.asahi.com/)
http://medica.sanyonews.jp/article/9334
(http://www.sanyonews.jp/)
http://www.sanyonews.jp/article/739061/1/?rct=iryo_fukushi
(http://www.sanyonews.jp/)
http://medica.sanyonews.jp/article/9333
(http://www.sanyonews.jp/)
ゲノム編集:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%83Q%83m%83%80%95%D2%8FW
https://www.asahi.com/articles/ASL6V1RZYL6VPPZB001.html
(https://www.asahi.com/)
http://medica.sanyonews.jp/article/9334
(http://www.sanyonews.jp/)
http://www.sanyonews.jp/article/739061/1/?rct=iryo_fukushi
(http://www.sanyonews.jp/)
http://medica.sanyonews.jp/article/9333
(http://www.sanyonews.jp/)
ゲノム編集:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%83Q%83m%83%80%95%D2%8FW
ぜんそくの重症化メカニズムを解明
ぜんそく(喘息)で気管などの組織の繊維化による重症化が見られますが、ぜんそくのマウスを使った実験で、その仕組みが解明されたそうです。免疫細胞にアレルゲンが結合すると、特定のタンパク質が分泌されて、好酸球と反応し、繊維化を誘導する物質が大量に産生されるそうです。新しい治療法の開発に結びつくことが期待されます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180627/k10011496931000.html?utm_int=news_contents_news-main_007
(https://www.nhk.or.jp/)
https://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/20180627/1080002615.html
(https://www.nhk.or.jp/)
https://www.asahi.com/articles/ASL7454SDL74UBQU00G.html?iref=com_apitop
(https://www.asahi.com/)
https://www.yomiuri.co.jp/science/20180709-OYT1T50069.html?from=ytop_main2
(https://www.yomiuri.co.jp/)
ぜんそく:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%82%BA%82%F1%82%BB%82%AD
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180627/k10011496931000.html?utm_int=news_contents_news-main_007
(https://www.nhk.or.jp/)
https://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/20180627/1080002615.html
(https://www.nhk.or.jp/)
https://www.asahi.com/articles/ASL7454SDL74UBQU00G.html?iref=com_apitop
(https://www.asahi.com/)
https://www.yomiuri.co.jp/science/20180709-OYT1T50069.html?from=ytop_main2
(https://www.yomiuri.co.jp/)
ぜんそく:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%82%BA%82%F1%82%BB%82%AD
2018年06月26日
梅雨時の熱中症
梅雨の合い間で、かなり気温が上がっていますが、こういう時に熱中症になりやすいそうです。対策など解説が出ていました。
http://www.sankei.com/life/news/180626/lif1806260001-n1.html
(http://www.sankei.com/)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/201806/CK2018061902000199.html
(http://www.tokyo-np.co.jp/)
その他にも熱中症についての記事が色々と出ています。
https://www.asahi.com/articles/ASL6R2FSLL6RUBQU005.html
(https://www.asahi.com/)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180625/k10011494831000.html
(https://www.nhk.or.jp/)
熱中症:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%94M%92%86%8F%C7
http://www.sankei.com/life/news/180626/lif1806260001-n1.html
(http://www.sankei.com/)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/201806/CK2018061902000199.html
(http://www.tokyo-np.co.jp/)
その他にも熱中症についての記事が色々と出ています。
https://www.asahi.com/articles/ASL6R2FSLL6RUBQU005.html
(https://www.asahi.com/)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180625/k10011494831000.html
(https://www.nhk.or.jp/)
熱中症:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%94M%92%86%8F%C7
2018年06月25日
抗がん剤の廃棄量を減らして医療費削減
以前、DVO(Drug Vial Optimization)という考え方を紹介しましたが、注射用抗がん剤について、厚労省は安全に複数回使用するための注意点をまとめ、全国の医療機関に通知したそうです。高額な抗がん剤の残薬の廃棄により、年間738億円が無駄になっているそうで、その量を減らすことで、大幅な医療費削減が期待されます。
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180625-OYTET50019/?catname=news-kaisetsu_news
(https://yomidr.yomiuri.co.jp/)
http://kumw-me.seesaa.net/article/424869960.html
抗がん剤+削減:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%8DR%82%AA%82%F1%8D%DC+%8D%ED%8C%B8
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180625-OYTET50019/?catname=news-kaisetsu_news
(https://yomidr.yomiuri.co.jp/)
http://kumw-me.seesaa.net/article/424869960.html
抗がん剤+削減:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%8DR%82%AA%82%F1%8D%DC+%8D%ED%8C%B8
被災地のボランティア活動
一昨日と昨日の週末は、被災地でボランティア活動が活発に行われたようです。ただし、昨日、今日と暑さが続いており、厳しい条件下での作業になっているようです。今回の地震では、家の外側の被害は比較的少ないところが多いようですが、家の中が大変なことになっていて、片付けや撤去作業が大変なようです。
https://mainichi.jp/articles/20180624/ddn/041/040/015000c
(https://mainichi.jp/)
https://www.sankei.com/west/news/180623/wst1806230048-n1.html
(https://www.sankei.com/)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018062300190&g=oeq
(https://www.jiji.com/)
https://mainichi.jp/articles/20180624/ddn/041/040/015000c
(https://mainichi.jp/)
https://www.sankei.com/west/news/180623/wst1806230048-n1.html
(https://www.sankei.com/)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018062300190&g=oeq
(https://www.jiji.com/)
被災した病院を視察
先週の地震で被災した大阪の国立循環器病研究センターを厚労相が視察されたそうです。非常用電源による供給ができなかったり、屋上の貯水タンクが壊れてしまったり、実施が義務付けられている電源の点検がしばらく行われいなかったり、色々と問題や課題が出たようですが、その原因の究明とともに、今後予想される災害に対して、他の医療機関も参考にしていくべき点がありそうです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180624/k10011493881000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_002
(https://www.nhk.or.jp/)
地震:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%92n%90k
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180624/k10011493881000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_002
(https://www.nhk.or.jp/)
地震:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%92n%90k
ALSの異常タンパクの除去方法を開発
ALS(筋萎縮性側索硬化症)についての記事の紹介が続きますが、その原因となる異常なタンパク質をその抗体を用いて除去する方法が開発されたそうです。
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180622-OYTET50012/?catname=news-kaisetsu_news
(https://yomidr.yomiuri.co.jp/)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201805/CK2018053102000253.html
(http://www.tokyo-np.co.jp/)
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2018/180416_2.html
https://www.amed.go.jp/news/release_20180531.html
https://www.keio.ac.jp/ja/press-releases/2018/5/31/28-44246/
ALS:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%82%60%82k%82r
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180622-OYTET50012/?catname=news-kaisetsu_news
(https://yomidr.yomiuri.co.jp/)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201805/CK2018053102000253.html
(http://www.tokyo-np.co.jp/)
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2018/180416_2.html
https://www.amed.go.jp/news/release_20180531.html
https://www.keio.ac.jp/ja/press-releases/2018/5/31/28-44246/
ALS:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%82%60%82k%82r
2018年06月22日
アルツハイマー病の脳内にヘルペスウイルス
アルツハイマー病について、一昨日、超音波を使った治療法についての記事を紹介しましたが、アルツハイマー病患者の脳には、そうでない人の脳と比べて、2種類のヘルペスウイルスが多く見られ、脳の遺伝子に影響を与え、発症や進行に関わっていると見られているようです。今後、治療法の開発に繋がる可能性も期待されているようです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180622/k10011490541000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_001
(https://www.nhk.or.jp/)
アルツハイマー病:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%83A%83%8B%83c%83n%83C%83%7D%81%5B%95a
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180622/k10011490541000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_001
(https://www.nhk.or.jp/)
アルツハイマー病:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%83A%83%8B%83c%83n%83C%83%7D%81%5B%95a
尿中の糖鎖から腎機能の悪化を予測
昨日、糖尿病についての記事を紹介しましたが、糖尿病患者さんの尿に含まれる糖鎖を測定することで、腎機能の悪化を予測する方法が開発されたそうです。透析に至る可能性のある糖尿病腎症の予防とメカニズム解明につながる可能性があるとのこと。
http://www.sanyonews.jp/article/736415
(http://www.sanyonews.jp/)
糖尿病性腎症:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%93%9C%94A%95a%90%AB%90t%8F%C7
http://www.sanyonews.jp/article/736415
(http://www.sanyonews.jp/)
糖尿病性腎症:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%93%9C%94A%95a%90%AB%90t%8F%C7
2018年06月21日
避難生活でのエコノミークラス症候群の予防
大きな地震が発生すると避難所で過ごす住民の人たちの「エコノミークラス症候群(静脈血栓塞栓症)」の心配が出てきますが、今回も注意喚起と予防策についての記事が出ていました。
https://www.asahi.com/articles/ASL6P02DZL6NUBQU022.html
(https://www.asahi.com/)
https://www.sankei.com/west/news/180620/wst1806200103-n1.html
(https://www.sankei.com/)
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000170807.html
エコノミークラス症候群:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%83G%83R%83m%83%7E%81%5B%83N%83%89%83X%8F%C7%8C%F3%8CQ
https://www.asahi.com/articles/ASL6P02DZL6NUBQU022.html
(https://www.asahi.com/)
https://www.sankei.com/west/news/180620/wst1806200103-n1.html
(https://www.sankei.com/)
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000170807.html
エコノミークラス症候群:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%83G%83R%83m%83%7E%81%5B%83N%83%89%83X%8F%C7%8C%F3%8CQ
2018年06月20日
岡山県で腸管出血性大腸菌感染症注意報発令
昨日、岡山県がO157など腸管出血性大腸菌感染症の発生が増加しているとして、県内全域に注意報を発令したそうです。衛生管理の徹底が呼び掛けられています。予防策として、調理・食事前の手洗い、調理用品の洗浄・消毒、食肉の十分な加熱などだそうです。
http://www.sanyonews.jp/article/734751
(http://www.sanyonews.jp/)
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/20180620/4020000517.html
(https://www.nhk.or.jp/)
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/20180620/4020000510.html
(https://www.nhk.or.jp/)
http://www.pref.okayama.jp/uploaded/life/563392_4550242_misc.pdf
腸管出血性大腸菌感染症:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%92%B0%8A%C7%8Fo%8C%8C%90%AB%91%E5%92%B0%8B%DB%8A%B4%90%F5%8F%C7
http://www.sanyonews.jp/article/734751
(http://www.sanyonews.jp/)
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/20180620/4020000517.html
(https://www.nhk.or.jp/)
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/20180620/4020000510.html
(https://www.nhk.or.jp/)
http://www.pref.okayama.jp/uploaded/life/563392_4550242_misc.pdf
腸管出血性大腸菌感染症:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%92%B0%8A%C7%8Fo%8C%8C%90%AB%91%E5%92%B0%8B%DB%8A%B4%90%F5%8F%C7