透析中止のニュースについて、昨日、担当医が初めて取材に応じ、経緯が語られています。さらに詳しい調査などが進められると思われます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190328/k10011864751000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_014
(http://www.nhk.or.jp/)
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190328-OYT1T50274/
(https://www.yomiuri.co.jp/)
https://www.asahi.com/articles/ASM3X53TKM3XULBJ00K.html
(https://www.asahi.com/)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201903/CK2019032902000142.html
(https://www.tokyo-np.co.jp/)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20190329-OYTET50013/?catname=news-kaisetsu_news
(https://yomidr.yomiuri.co.jp/)
透析:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%93%A7%90%CD
2019年03月29日
地球温暖化対策についての国際会議
ここ数日、二酸化炭素の排出量が過去最多であったとの記事を紹介してきましたが、昨日から、地球温暖化への対策についての国連加盟国の閣僚による国際会議が始まったそうで、その会議の冒頭でグテーレス国連事務総長が、温室効果ガスの大幅削減に向けた行動を求める演説をされたそうです。WMO(世界気象機関)も、昨日、最新の報告書を発表し、去年1年間、洪水や干ばつが頻発し、海面の上昇と海水の酸性化、それに氷河の消失が進行していると指摘したそうです。私たちも日々の生活の中でできることを考えて、実行していくことが大切ですね。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190329/k10011865301000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_001
(http://www.nhk.or.jp/)
二酸化炭素:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%93%F1%8E_%89%BB%92Y%91f
温室効果ガス:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%89%B7%8E%BA%8C%F8%89%CA%83K%83X
地球温暖化:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%92n%8B%85%89%B7%92g%89%BB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190329/k10011865301000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_001
(http://www.nhk.or.jp/)
二酸化炭素:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%93%F1%8E_%89%BB%92Y%91f
温室効果ガス:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%89%B7%8E%BA%8C%F8%89%CA%83K%83X
地球温暖化:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%92n%8B%85%89%B7%92g%89%BB