健康作りについて、沖縄の様子についての記事が出ていました。沖縄県は元々長寿県として知られていましたが、最近は、内臓脂肪型肥満、健診受診率の低さ、健診を受けずに重症化していること、若い世代の喫煙率の高さ、生活習慣病のリスクを高める量の飲酒などのため、ランキングが下がっているようです。改善を促す取り組みの成果が出ている喫煙率の低下などの項目もあるようですが、肥満者の割合の増加や日常生活での歩数の低下など、改善が見られない(悪化している)項目もあるようです。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/506630
(https://www.okinawatimes.co.jp/)
学生の皆さんも、皆さんの頃から運動習慣があれば、継続しやすいと思います。最近学内にもあちこちに啓発のシールなどがありますが、いわゆる運動でなくても、少なくとも、日頃から意識的に歩くようにして、学内でも出来るだけエレベーターでなく階段を使うようにすると言ったことでもよいと思います。また、バランスの良い食事も大切ですね。
生活習慣:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%90%B6%8A%88%8FK%8A%B5
肥満:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%94%EC%96%9E
受診率:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%8E%F3%90f%97%A6
喫煙率:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%8Bi%89%8C%97%A6
運動習慣:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%89%5E%93%AE%8FK%8A%B5
メタボ:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%83%81%83%5E%83%7B
2019年12月08日
ロボット手術(前立腺がん)
手術支援ロボットのダヴィンチ(ダビンチ)による手術が、保険適用されるがんには、前立腺がん、腎臓がん、縦隔がん(悪性腫瘍、良性腫瘍)、肺がん(肺葉切除又は1肺葉を超えるもの)、食道がん、胃がん、直腸がん、膀胱がん、子宮体がんがありますが、シリーズで解説記事が出ています。まず、前立腺がんについて解説されています。
https://www.asahi.com/articles/ASMCJ4S6GMCJULBJ001.html?iref=com_apitop
(https://www.asahi.com/)
ダヴィンチ:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%83_%83%94%83B%83%93%83%60
前立腺がん:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%91O%97%A7%91B%82%AA%82%F1
https://www.asahi.com/articles/ASMCJ4S6GMCJULBJ001.html?iref=com_apitop
(https://www.asahi.com/)
ダヴィンチ:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%83_%83%94%83B%83%93%83%60
前立腺がん:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%91O%97%A7%91B%82%AA%82%F1
がんゲノム医療(有効な治療薬は約1割に留まる)
標準治療で効果が見込めなくなった患者さんを対象に、6月からがんゲノム医療の遺伝子パネル検査に対して保険適用が始まりましたが、効果が期待できる薬が見つかったのは、全体の1割ほどに留まっていることが、中核拠点病院などを対象とした厚労省の遺伝子検査の実績調査でわかったそうです。がんの原因となる遺伝子が見つかっても、有効な治療薬が開発されていないケースが多いとのことです。また、スタッフ不足で、遺伝子検査が始められていない病院もあるようです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191208/k10012206391000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_002
(https://www3.nhk.or.jp/)
https://www.asahi.com/articles/ASMD54Q7WMD5ULBJ00G.html?iref=com_api_med_medicalnewstop
(https://www.asahi.com/)
https://mainichi.jp/articles/20191208/ddm/012/040/031000c
(https://mainichi.jp/)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20191210-OYTET50019/?catname=news-kaisetsu_news
(https://yomidr.yomiuri.co.jp/)
がんゲノム医療:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%82%AA%82%F1%83Q%83m%83%80%88%E3%97%C3
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191208/k10012206391000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_002
(https://www3.nhk.or.jp/)
https://www.asahi.com/articles/ASMD54Q7WMD5ULBJ00G.html?iref=com_api_med_medicalnewstop
(https://www.asahi.com/)
https://mainichi.jp/articles/20191208/ddm/012/040/031000c
(https://mainichi.jp/)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20191210-OYTET50019/?catname=news-kaisetsu_news
(https://yomidr.yomiuri.co.jp/)
がんゲノム医療:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%82%AA%82%F1%83Q%83m%83%80%88%E3%97%C3
国家試験まで残り84日
今朝もぐっと冷え込んでいます。大学全体、国家試験の勉強で学内で遅くまで頑張っている学生さんが増えています。一緒に頑張る仲間がいて、さらに集中してできると思います。今日も一日がんばりましょう。
(国家試験まで84日;東京オリンピックまで229日)
(国家試験まで84日;東京オリンピックまで229日)