WHOが、新型コロナウイルスの感染拡大について、世界的な危険性の評価を「高い」から「非常に高い」に引き上げ、各国に一層の対策を強く求めたそうです。(危険性の評価は、「低い」から「非常に高い」の4段階に分かれているそうです。)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200229/k10012307361000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
(https://www3.nhk.or.jp/)
https://www.asahi.com/articles/ASN2Y05SBN2XUHBI03C.html?iref=comtop_8_04
(https://www.asahi.com/)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20200229-OYTEW459607/?catname=news-kaisetsu_news
(https://yomidr.yomiuri.co.jp/)
https://www.sankei.com/life/news/200229/lif2002290006-n1.html
(https://www.sankei.com/)
https://mainichi.jp/articles/20200229/k00/00m/040/005000c
(https://mainichi.jp/)
https://www.who.int/emergencies/diseases/novel-coronavirus-2019
新型コロナウイルス:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%90V%8C%5E%83R%83%8D%83i%83E%83C%83%8B%83X
基本的な予防対策:
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200220/k10012293221000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_005
(https://www3.nhk.or.jp/)
https://www.yomiuri.co.jp/topics/20200129-OYT8T50025/
(https://www.yomiuri.co.jp/)
2020年02月29日
新型コロナウイルス(日本国内の感染者は938人に)
昨日、新たに北海道で12人、大阪府で2人、静岡県と神奈川県、石川県、愛知県で各1人、クルーズ船の検疫官1人の合わせて19人の感染の感染が確認されたそうです。この中、和歌山県の70代の男性とクルーズ船の乗客だった70代女性、そして同じく乗客だったイギリス人男性が亡くなられたそうです。
28日午後10時の時点で国内で感染が確認された人:
▽日本で感染した人や中国からの旅行者などが219人
▽クルーズ船の乗員乗客が705人
▽チャーター機で帰国した人が14人
計:938人
このうちの死者:
▽国内で感染した人が5人
▽クルーズ船の乗客が6人
計:11人
日本で感染した人や中国からの旅行者など219人の内訳:
▽北海道は66人
▽東京都は36人
▽愛知県は28人
▽神奈川県は22人
▽千葉県は13人
▽和歌山県は13人
▽石川県は6人
▽熊本県は5人
▽沖縄県は3人
▽長野県は2人
▽岐阜県は2人
▽大阪府は4人
▽京都府は2人
▽福岡県は2人
▽栃木県は1人
▽埼玉県は1人
▽静岡県は1人
▽三重県は1人
▽奈良県は1人
▽徳島県は1人
▽厚労省の職員や検疫官などが9人
感染確認者で、人工呼吸器をつけたり集中治療室で治療を受けたりしている重症者(28日時点):
▽クルーズ船の乗客・乗員が36人
▽国内で感染が確認された人が20人
計:56人
クルーズ船の乗客・乗員を除いて、27日までに合わせて41人が症状が改善するなどして退院したそうです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200228/k10012306811000.html?utm_int=news_contents_news-main_002
(https://www3.nhk.or.jp/)
https://www.sankei.com/life/news/200228/lif2002280113-n1.html
(https://www.sankei.com/)
新型コロナウイルス:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%90V%8C%5E%83R%83%8D%83i%83E%83C%83%8B%83X
基本的な予防対策:
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200220/k10012293221000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_005
(https://www3.nhk.or.jp/)
https://www.yomiuri.co.jp/topics/20200129-OYT8T50025/
(https://www.yomiuri.co.jp/)
28日午後10時の時点で国内で感染が確認された人:
▽日本で感染した人や中国からの旅行者などが219人
▽クルーズ船の乗員乗客が705人
▽チャーター機で帰国した人が14人
計:938人
このうちの死者:
▽国内で感染した人が5人
▽クルーズ船の乗客が6人
計:11人
日本で感染した人や中国からの旅行者など219人の内訳:
▽北海道は66人
▽東京都は36人
▽愛知県は28人
▽神奈川県は22人
▽千葉県は13人
▽和歌山県は13人
▽石川県は6人
▽熊本県は5人
▽沖縄県は3人
▽長野県は2人
▽岐阜県は2人
▽大阪府は4人
▽京都府は2人
▽福岡県は2人
▽栃木県は1人
▽埼玉県は1人
▽静岡県は1人
▽三重県は1人
▽奈良県は1人
▽徳島県は1人
▽厚労省の職員や検疫官などが9人
感染確認者で、人工呼吸器をつけたり集中治療室で治療を受けたりしている重症者(28日時点):
▽クルーズ船の乗客・乗員が36人
▽国内で感染が確認された人が20人
計:56人
クルーズ船の乗客・乗員を除いて、27日までに合わせて41人が症状が改善するなどして退院したそうです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200228/k10012306811000.html?utm_int=news_contents_news-main_002
(https://www3.nhk.or.jp/)
https://www.sankei.com/life/news/200228/lif2002280113-n1.html
(https://www.sankei.com/)
新型コロナウイルス:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%90V%8C%5E%83R%83%8D%83i%83E%83C%83%8B%83X
基本的な予防対策:
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200220/k10012293221000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_005
(https://www3.nhk.or.jp/)
https://www.yomiuri.co.jp/topics/20200129-OYT8T50025/
(https://www.yomiuri.co.jp/)
国家試験まで残り1日
国家試験まで残り1日です。いよいよ出発ですね。やり残したことがない状態で、明日の本番を迎えられるように、最後まで粘ってください。今夜は、慣れないホテルでの宿泊ですが、明日に向けてしっかり休んでください。今日はあまり気温が上がらないようですが、明日は気温が上がりそうですので、調節できる服装が良さそうです。では、大阪までの移動に気をつけて行ってきてください。
(国家試験まで1日;東京オリンピックまで146日)
(国家試験まで1日;東京オリンピックまで146日)
2020年02月28日
新型コロナウイルス(全国的に様々な対応で感染拡大を抑制)
新型コロナウイルスの感染拡大に対して、東京ディズニーランドとディズニーシー、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが、明日から3月15日まで休業するそうです。昨日、報道された全国の学校の休校の要請の他、企業のテレワークや在宅勤務への切り替え、イベントやスポーツの中止・延期、身近なところでは、大学関係の行事も中止や延期が相次いでいますが、とにかく、人が集まるのを避けて、感染の可能性を極力減らすことが求められています。しばらく先の予定まで、再考する必要があるかもしれません。
https://www.asahi.com/articles/ASN2X3VSTN2XULFA01D.html?iref=com_api_med_medicalnewstop
(https://www.asahi.com/)
http://kumw-me.seesaa.net/article/473780170.html
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56156690Y0A220C2MM8000/
(https://www.nikkei.com/)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200226/k10012303011000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_020
(https://www3.nhk.or.jp/)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200226/k10012302491000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_026
(https://www3.nhk.or.jp/)
https://www.yomiuri.co.jp/sports/golf/20200228-OYT1T50264/
(https://www.yomiuri.co.jp/)
https://www.sankei.com/life/news/200228/lif2002280053-n1.html
(https://www.sankei.com/)
https://www.sankei.com/life/news/200228/lif2002280047-n1.html
(https://www.sankei.com/)
https://w.kawasaki-m.ac.jp/data/6201/topicsDtl/
https://w.kawasaki-m.ac.jp/exam/opencampus/
新型コロナウイルス:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%90V%8C%5E%83R%83%8D%83i%83E%83C%83%8B%83X
基本的な予防対策:
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200220/k10012293221000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_005
(https://www3.nhk.or.jp/)
https://www.yomiuri.co.jp/topics/20200129-OYT8T50025/
(https://www.yomiuri.co.jp/)
https://www.asahi.com/articles/ASN2X3VSTN2XULFA01D.html?iref=com_api_med_medicalnewstop
(https://www.asahi.com/)
http://kumw-me.seesaa.net/article/473780170.html
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56156690Y0A220C2MM8000/
(https://www.nikkei.com/)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200226/k10012303011000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_020
(https://www3.nhk.or.jp/)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200226/k10012302491000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_026
(https://www3.nhk.or.jp/)
https://www.yomiuri.co.jp/sports/golf/20200228-OYT1T50264/
(https://www.yomiuri.co.jp/)
https://www.sankei.com/life/news/200228/lif2002280053-n1.html
(https://www.sankei.com/)
https://www.sankei.com/life/news/200228/lif2002280047-n1.html
(https://www.sankei.com/)
https://w.kawasaki-m.ac.jp/data/6201/topicsDtl/
https://w.kawasaki-m.ac.jp/exam/opencampus/
新型コロナウイルス:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%90V%8C%5E%83R%83%8D%83i%83E%83C%83%8B%83X
基本的な予防対策:
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200220/k10012293221000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_005
(https://www3.nhk.or.jp/)
https://www.yomiuri.co.jp/topics/20200129-OYT8T50025/
(https://www.yomiuri.co.jp/)
慢性疲労症候群(CFS)のバイオマーカー
慢性疲労症候群(CFS)の患者の血液中の特定のタンパク質(細胞外小胞の成分タンパク質)の濃度が著しく高いことが明らかになったそうです。これがCFSのバイオマーカーとして利用できれば、簡便で確実な診断に繋がる可能性があるようです。CFSは原因不明で治療法が確立しておらず、国内の患者は推定約30万人で、寝たきりの重症患者も多いそうです。
https://www.47news.jp/medical/shinseiki/4544728.html
(https://www.47news.jp/)
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/200204/ecb2002040500002-n1.htm
(https://www.sankeibiz.jp/)
https://www.amed.go.jp/news/seika/kenkyu/20191210.html
CFS:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%82b%82e%82r
https://www.47news.jp/medical/shinseiki/4544728.html
(https://www.47news.jp/)
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/200204/ecb2002040500002-n1.htm
(https://www.sankeibiz.jp/)
https://www.amed.go.jp/news/seika/kenkyu/20191210.html
CFS:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%82b%82e%82r
新型コロナウイルス(WHOの見解)
WHOのテドロス事務局長が、昨日の記者会見で、中国国内で新たな感染が下火になりつつある一方、中国以外で感染者数が大きく拡大している現状を踏まえて、「我々は天王山を迎えている(We’re at a decisive point.)」と述べ、今後の見通しや対応などについて話されたそうです。
https://www.asahi.com/articles/ASN2X2TFGN2XUHBI00H.html?iref=com_api_med_medicalnewstop
(https://www.asahi.com/)
https://mainichi.jp/articles/20200228/k00/00m/030/054000c
(https://mainichi.jp/)
新型コロナウイルス:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%90V%8C%5E%83R%83%8D%83i%83E%83C%83%8B%83X
基本的な予防対策:
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200220/k10012293221000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_005
(https://www3.nhk.or.jp/)
https://www.yomiuri.co.jp/topics/20200129-OYT8T50025/
(https://www.yomiuri.co.jp/)
https://www.asahi.com/articles/ASN2X2TFGN2XUHBI00H.html?iref=com_api_med_medicalnewstop
(https://www.asahi.com/)
https://mainichi.jp/articles/20200228/k00/00m/030/054000c
(https://mainichi.jp/)
新型コロナウイルス:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%90V%8C%5E%83R%83%8D%83i%83E%83C%83%8B%83X
基本的な予防対策:
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200220/k10012293221000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_005
(https://www3.nhk.or.jp/)
https://www.yomiuri.co.jp/topics/20200129-OYT8T50025/
(https://www.yomiuri.co.jp/)
新型コロナウイルス(IOC会長、開催に向けて全力)
新型コロナウイルスの感染拡大による東京オリンピックの開催の可否の話について、IOC=国際オリンピック委員会のバッハ会長が初めて見解を表明し、開催に向けて全力で準備を進めていくことを強調したそうです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200228/k10012305401000.html?utm_int=news_contents_news-main_007
(https://www3.nhk.or.jp/)
東京オリンピックの開催への影響についての関連記事:
http://kumw-me.seesaa.net/article/473756871.html
新型コロナウイルス:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%90V%8C%5E%83R%83%8D%83i%83E%83C%83%8B%83X
基本的な予防対策:
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200220/k10012293221000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_005
(https://www3.nhk.or.jp/)
https://www.yomiuri.co.jp/topics/20200129-OYT8T50025/
(https://www.yomiuri.co.jp/)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200228/k10012305401000.html?utm_int=news_contents_news-main_007
(https://www3.nhk.or.jp/)
東京オリンピックの開催への影響についての関連記事:
http://kumw-me.seesaa.net/article/473756871.html
新型コロナウイルス:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%90V%8C%5E%83R%83%8D%83i%83E%83C%83%8B%83X
基本的な予防対策:
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200220/k10012293221000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_005
(https://www3.nhk.or.jp/)
https://www.yomiuri.co.jp/topics/20200129-OYT8T50025/
(https://www.yomiuri.co.jp/)
国家試験まで残り2日
国家試験まで残り2日です。いよいよ明後日ですね。今日は編入学試験と大学院入試のため、入構できません。全国的にイベントなどの自粛要請や学校の休校要請などのため、出歩く人が少なくなっていると思います。皆さんも感染予防をしっかりして、本番間近ですから良い体調のまま大阪に出発しましょう。
(国家試験まで2日;東京オリンピックまで147日)
(国家試験まで2日;東京オリンピックまで147日)
2020年02月27日
新型コロナウイルス(日本国内の感染者は918人に)
日本国内で、本日午後9時の時点で、新たに北海道で15人、神奈川県で3人、愛知県で2人、石川県と岐阜県、東京都で各1人、横浜検疫所の職員1人の合わせて24人の感染の感染が確認されたそうです。この中、北海道では80代男性が亡くなられたそうです。
27日午後9時の時点で国内で感染が確認された人:
▽日本で感染した人や中国からの旅行者などが199人
▽クルーズ船の乗員乗客が705人
▽チャーター機で帰国した人が14人
計:918人
このうちの死者:
▽国内で感染した人が4人
▽クルーズ船の乗客が4人
計:8人
日本で感染した人や中国からの旅行者など199人の内訳:
▽北海道は54人
▽東京都は36人
▽愛知県は27人
▽神奈川県は21人
▽千葉県は13人
▽和歌山県は13人
▽熊本県は5人
▽石川県は5人
▽沖縄県は3人
▽長野県は2人
▽岐阜県は2人
▽京都府は2人
▽福岡県は2人
▽栃木県は1人
▽埼玉県は1人
▽三重県は1人
▽大阪府は1人
▽奈良県は1人
▽徳島県は1人
▽厚労省の職員や検疫官などが8人
感染確認者で、人工呼吸器をつけたり集中治療室で治療を受けたりしている重症者(26日時点):
▽クルーズ船の乗客・乗員が36人
▽国内で感染が確認された人が15人
計:51人
クルーズ船の乗客・乗員を除いて、25日までに合わせて32人が症状が改善するなどして退院したそうです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200227/k10012303921000.html?utm_int=news_contents_news-main_002
(https://www3.nhk.or.jp/)
新型コロナウイルス:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%90V%8C%5E%83R%83%8D%83i%83E%83C%83%8B%83X
基本的な予防対策:
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200220/k10012293221000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_005
(https://www3.nhk.or.jp/)
https://www.yomiuri.co.jp/topics/20200129-OYT8T50025/
(https://www.yomiuri.co.jp/)
27日午後9時の時点で国内で感染が確認された人:
▽日本で感染した人や中国からの旅行者などが199人
▽クルーズ船の乗員乗客が705人
▽チャーター機で帰国した人が14人
計:918人
このうちの死者:
▽国内で感染した人が4人
▽クルーズ船の乗客が4人
計:8人
日本で感染した人や中国からの旅行者など199人の内訳:
▽北海道は54人
▽東京都は36人
▽愛知県は27人
▽神奈川県は21人
▽千葉県は13人
▽和歌山県は13人
▽熊本県は5人
▽石川県は5人
▽沖縄県は3人
▽長野県は2人
▽岐阜県は2人
▽京都府は2人
▽福岡県は2人
▽栃木県は1人
▽埼玉県は1人
▽三重県は1人
▽大阪府は1人
▽奈良県は1人
▽徳島県は1人
▽厚労省の職員や検疫官などが8人
感染確認者で、人工呼吸器をつけたり集中治療室で治療を受けたりしている重症者(26日時点):
▽クルーズ船の乗客・乗員が36人
▽国内で感染が確認された人が15人
計:51人
クルーズ船の乗客・乗員を除いて、25日までに合わせて32人が症状が改善するなどして退院したそうです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200227/k10012303921000.html?utm_int=news_contents_news-main_002
(https://www3.nhk.or.jp/)
新型コロナウイルス:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%90V%8C%5E%83R%83%8D%83i%83E%83C%83%8B%83X
基本的な予防対策:
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200220/k10012293221000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_005
(https://www3.nhk.or.jp/)
https://www.yomiuri.co.jp/topics/20200129-OYT8T50025/
(https://www.yomiuri.co.jp/)
新型コロナウイルス(全国の小学校 中学校、高校などに来週から春休みまで臨時休校を要請へ)
安倍首相が、政府の対策本部として、来月2日、つまり来週から全国すべての小学校 中学校、高校などについて、春休みまで臨時休校に入るように要請する考えを示したそうです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200227/k10012304751000.html?utm_int=all_contents_just-in_001
(https://www3.nhk.or.jp/)
https://www.asahi.com/articles/ASN2W652BN2WULFA03L.html?iref=comtop_8_01
(https://www.asahi.com/)
https://mainichi.jp/articles/20200227/k00/00m/040/246000c
(https://mainichi.jp/)
https://www.sankei.com/politics/news/200227/plt2002270027-n1.html
(https://www.sankei.com/)
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200227-OYT1T50272/
(https://www.yomiuri.co.jp/)
新型コロナウイルス:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%90V%8C%5E%83R%83%8D%83i%83E%83C%83%8B%83X
基本的な予防対策:
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200220/k10012293221000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_005
(https://www3.nhk.or.jp/)
https://www.yomiuri.co.jp/topics/20200129-OYT8T50025/
(https://www.yomiuri.co.jp/)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200227/k10012304751000.html?utm_int=all_contents_just-in_001
(https://www3.nhk.or.jp/)
https://www.asahi.com/articles/ASN2W652BN2WULFA03L.html?iref=comtop_8_01
(https://www.asahi.com/)
https://mainichi.jp/articles/20200227/k00/00m/040/246000c
(https://mainichi.jp/)
https://www.sankei.com/politics/news/200227/plt2002270027-n1.html
(https://www.sankei.com/)
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200227-OYT1T50272/
(https://www.yomiuri.co.jp/)
新型コロナウイルス:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%90V%8C%5E%83R%83%8D%83i%83E%83C%83%8B%83X
基本的な予防対策:
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200220/k10012293221000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_005
(https://www3.nhk.or.jp/)
https://www.yomiuri.co.jp/topics/20200129-OYT8T50025/
(https://www.yomiuri.co.jp/)
新型コロナウイルス(ウイルス検査を来週にも保険適用に)
加藤厚労相が、今日の衆院予算委員会で、新型コロナウイルスの検査について、来週にも保険適用できるように対応していくと述べたそうです。
http://www.asahi.com/international/reuters/CRWKCN20L06N.html
(http://www.asahi.com/)
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200227-OYT1T50182/
(https://www.yomiuri.co.jp/)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200227/k10012303961000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
(https://www3.nhk.or.jp/)
新型コロナウイルス:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%90V%8C%5E%83R%83%8D%83i%83E%83C%83%8B%83X
基本的な予防対策:
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200220/k10012293221000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_005
(https://www3.nhk.or.jp/)
https://www.yomiuri.co.jp/topics/20200129-OYT8T50025/
(https://www.yomiuri.co.jp/)
http://www.asahi.com/international/reuters/CRWKCN20L06N.html
(http://www.asahi.com/)
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200227-OYT1T50182/
(https://www.yomiuri.co.jp/)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200227/k10012303961000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
(https://www3.nhk.or.jp/)
新型コロナウイルス:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%90V%8C%5E%83R%83%8D%83i%83E%83C%83%8B%83X
基本的な予防対策:
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200220/k10012293221000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_005
(https://www3.nhk.or.jp/)
https://www.yomiuri.co.jp/topics/20200129-OYT8T50025/
(https://www.yomiuri.co.jp/)
新型コロナウイルス(中国と日本以外で感染者2637人に)
新型コロナウイルスの感染拡大について、中国と日本以外43の国と地域で、感染者が2637人に達しているそうです。引き続き、感染者数が急増しています。
国や地域別では、
▽韓国が1595人
▽イタリアが400人
▽イランが139人
▽シンガポールが93人
▽香港が84人
▽タイが40人
▽台湾が32人
▽バーレーンとクウェートが各26人
▽ドイツが23人
▽マレーシアが22人
▽フランスが18人
▽アメリカが17人
▽ベトナムが16人
▽オーストラリアが15人
▽UAE=アラブ首長国連邦が13人
▽マカオとカナダ、スペインが10人
▽イギリスが9人
▽イラクが5人
▽オマーンが4人
▽インドとフィリピン、クロアチアが各3人
▽ロシアとオーストリア、レバノンが各2人
▽ネパールとカンボジア、スリランカ、フィンランド、スウェーデン、ベルギー、エジプト、アフガニスタン、スイス、アルジェリア、ギリシャ、ブラジル、ジョージア、ノルウェー、北マケドニアが各1人
上記の感染者の中で亡くなった人:
▽イランで19人
▽韓国とイタリアで各12人
▽香港とフランスで各2人
▽フィリピンと台湾で各1人
クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」から下船後の感染確認:
▽今月17日にチャーター機でアメリカに帰国した300人余りのうち、42人の感染確認
▽今月19日以降、それぞれの国や地域に戻った後の感染確認が、オーストラリアで8人、香港で7人、イギリスで4人、イスラエルで2人
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200227/k10012303601000.html?utm_int=news_contents_news-main_004
(https://www3.nhk.or.jp/)
新型コロナウイルス:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%90V%8C%5E%83R%83%8D%83i%83E%83C%83%8B%83X
基本的な予防対策:
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200220/k10012293221000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_005
(https://www3.nhk.or.jp/)
https://www.yomiuri.co.jp/topics/20200129-OYT8T50025/
(https://www.yomiuri.co.jp/)
国や地域別では、
▽韓国が1595人
▽イタリアが400人
▽イランが139人
▽シンガポールが93人
▽香港が84人
▽タイが40人
▽台湾が32人
▽バーレーンとクウェートが各26人
▽ドイツが23人
▽マレーシアが22人
▽フランスが18人
▽アメリカが17人
▽ベトナムが16人
▽オーストラリアが15人
▽UAE=アラブ首長国連邦が13人
▽マカオとカナダ、スペインが10人
▽イギリスが9人
▽イラクが5人
▽オマーンが4人
▽インドとフィリピン、クロアチアが各3人
▽ロシアとオーストリア、レバノンが各2人
▽ネパールとカンボジア、スリランカ、フィンランド、スウェーデン、ベルギー、エジプト、アフガニスタン、スイス、アルジェリア、ギリシャ、ブラジル、ジョージア、ノルウェー、北マケドニアが各1人
上記の感染者の中で亡くなった人:
▽イランで19人
▽韓国とイタリアで各12人
▽香港とフランスで各2人
▽フィリピンと台湾で各1人
クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」から下船後の感染確認:
▽今月17日にチャーター機でアメリカに帰国した300人余りのうち、42人の感染確認
▽今月19日以降、それぞれの国や地域に戻った後の感染確認が、オーストラリアで8人、香港で7人、イギリスで4人、イスラエルで2人
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200227/k10012303601000.html?utm_int=news_contents_news-main_004
(https://www3.nhk.or.jp/)
新型コロナウイルス:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%90V%8C%5E%83R%83%8D%83i%83E%83C%83%8B%83X
基本的な予防対策:
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200220/k10012293221000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_005
(https://www3.nhk.or.jp/)
https://www.yomiuri.co.jp/topics/20200129-OYT8T50025/
(https://www.yomiuri.co.jp/)
新型コロナウイルス(中国と日本以外で感染者2262人に)
新型コロナウイルスの感染拡大について、26日午後10時現在、中国と日本以外39の国と地域で、感染者が2262人に達しているそうです。引き続き、同一日の中でも、感染者数が急増していることがわかります。
国や地域別では、
▽韓国が1261人
▽イタリアが374人
▽イランが139人
▽シンガポールが93人
▽香港が82人
▽タイが40人
▽台湾が32人
▽バーレーンが26人
▽クウェートが25人
▽マレーシアが22人
▽ドイツが18人
▽アメリカとフランスが各17人
▽ベトナムが16人
▽オーストラリアが15人
▽UAE=アラブ首長国連邦が13人
▽マカオとカナダ、スペインが各10人
▽イギリスが9人
▽イラクが5人
▽オマーンが4人
▽インドとフィリピンが各3人
▽ロシアとオーストリア、クロアチアが各2人
▽ネパールとカンボジア、スリランカ、フィンランド、スウェーデン、ベルギー、エジプト、レバノン、アフガニスタン、スイス、アルジェリア、ギリシャが各1人
上記の感染者の中で亡くなった人:
▽イランで19人
▽韓国とイタリアで各12人
▽香港とフランスで各2人
▽フィリピンと台湾で各1人
クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」から下船後の感染確認:
▽今月17日にチャーター機でアメリカに帰国した300人余りのうち、36人の感染確認
▽今月19日以降、それぞれの国や地域に戻った後の感染確認が、オーストラリアで8人、香港で7人、イギリスで4人、イスラエルで2人
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200225/k10012299661000.html?utm_int=detail_contents_news-related_001
(https://www3.nhk.or.jp/)
新型コロナウイルス:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%90V%8C%5E%83R%83%8D%83i%83E%83C%83%8B%83X
基本的な予防対策:
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200220/k10012293221000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_005
(https://www3.nhk.or.jp/)
https://www.yomiuri.co.jp/topics/20200129-OYT8T50025/
(https://www.yomiuri.co.jp/)
国や地域別では、
▽韓国が1261人
▽イタリアが374人
▽イランが139人
▽シンガポールが93人
▽香港が82人
▽タイが40人
▽台湾が32人
▽バーレーンが26人
▽クウェートが25人
▽マレーシアが22人
▽ドイツが18人
▽アメリカとフランスが各17人
▽ベトナムが16人
▽オーストラリアが15人
▽UAE=アラブ首長国連邦が13人
▽マカオとカナダ、スペインが各10人
▽イギリスが9人
▽イラクが5人
▽オマーンが4人
▽インドとフィリピンが各3人
▽ロシアとオーストリア、クロアチアが各2人
▽ネパールとカンボジア、スリランカ、フィンランド、スウェーデン、ベルギー、エジプト、レバノン、アフガニスタン、スイス、アルジェリア、ギリシャが各1人
上記の感染者の中で亡くなった人:
▽イランで19人
▽韓国とイタリアで各12人
▽香港とフランスで各2人
▽フィリピンと台湾で各1人
クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」から下船後の感染確認:
▽今月17日にチャーター機でアメリカに帰国した300人余りのうち、36人の感染確認
▽今月19日以降、それぞれの国や地域に戻った後の感染確認が、オーストラリアで8人、香港で7人、イギリスで4人、イスラエルで2人
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200225/k10012299661000.html?utm_int=detail_contents_news-related_001
(https://www3.nhk.or.jp/)
新型コロナウイルス:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%90V%8C%5E%83R%83%8D%83i%83E%83C%83%8B%83X
基本的な予防対策:
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200220/k10012293221000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_005
(https://www3.nhk.or.jp/)
https://www.yomiuri.co.jp/topics/20200129-OYT8T50025/
(https://www.yomiuri.co.jp/)
新型コロナウイルス(退院後、再び陽性反応)
新型コロナウイルスに感染し、入院治療で回復した人が、再び発症し、陽性反応を示すケースが出てきたようです。
日本国内では、大阪市の40代のガイドの女性が、一旦陰性になったものの、再び陽性になったとのこと。大阪府は、体内に残っていたウイルスが増殖したか、ウイルスに再感染した可能性があるという見解を示したそうです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200227/k10012303391000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
(https://www3.nhk.or.jp/)
https://www.asahi.com/articles/ASN2V7F3PN2VPTIL02R.html?iref=comtop_urgent
(https://www.asahi.com/)
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200226-OYT1T50318/
(https://www.yomiuri.co.jp/)
https://www.sankei.com/life/news/200226/lif2002260120-n1.html
(https://www.sankei.com/)
中国広東省政府によると、感染患者で、治療を受けて退院した人の14%に再び陽性反応が出ているそうです。陽性反応が出ていても、既に抗体ができていれば、他の人に感染させるリスクが低いそうですが、高齢者では、ウイルスに対する抗体ができるのに時間がかかり、他の人に感染させるリスクがあるそうです。そのため、再び陽性反応が出た人は、完治したとは言えないため、病院に対して、退院後14日間は医学的に経過観察できる場所に待機させるように求めているそうです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200226/k10012302531000.html?utm_int=news_contents_news-main_001_relation_001
(https://www3.nhk.or.jp/)
https://www.yomiuri.co.jp/world/20200226-OYT1T50335/
(https://www.yomiuri.co.jp/)
新型コロナウイルス:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%90V%8C%5E%83R%83%8D%83i%83E%83C%83%8B%83X
基本的な予防対策:
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200220/k10012293221000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_005
(https://www3.nhk.or.jp/)
https://www.yomiuri.co.jp/topics/20200129-OYT8T50025/
(https://www.yomiuri.co.jp/)
日本国内では、大阪市の40代のガイドの女性が、一旦陰性になったものの、再び陽性になったとのこと。大阪府は、体内に残っていたウイルスが増殖したか、ウイルスに再感染した可能性があるという見解を示したそうです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200227/k10012303391000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
(https://www3.nhk.or.jp/)
https://www.asahi.com/articles/ASN2V7F3PN2VPTIL02R.html?iref=comtop_urgent
(https://www.asahi.com/)
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200226-OYT1T50318/
(https://www.yomiuri.co.jp/)
https://www.sankei.com/life/news/200226/lif2002260120-n1.html
(https://www.sankei.com/)
中国広東省政府によると、感染患者で、治療を受けて退院した人の14%に再び陽性反応が出ているそうです。陽性反応が出ていても、既に抗体ができていれば、他の人に感染させるリスクが低いそうですが、高齢者では、ウイルスに対する抗体ができるのに時間がかかり、他の人に感染させるリスクがあるそうです。そのため、再び陽性反応が出た人は、完治したとは言えないため、病院に対して、退院後14日間は医学的に経過観察できる場所に待機させるように求めているそうです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200226/k10012302531000.html?utm_int=news_contents_news-main_001_relation_001
(https://www3.nhk.or.jp/)
https://www.yomiuri.co.jp/world/20200226-OYT1T50335/
(https://www.yomiuri.co.jp/)
新型コロナウイルス:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%90V%8C%5E%83R%83%8D%83i%83E%83C%83%8B%83X
基本的な予防対策:
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200220/k10012293221000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_005
(https://www3.nhk.or.jp/)
https://www.yomiuri.co.jp/topics/20200129-OYT8T50025/
(https://www.yomiuri.co.jp/)
国家試験まで残り3日
国家試験まで残り3日となりました。昨日は、受験票を受け取り、大阪に向けての準備も完了しました。先生方からの激励やアドバイスもありました。残り少ない日数となりましたが、最後の追い込みをしっかりして出発できるようにしてください。
それから、新型コロナウイルスなどの感染防止を徹底してください。4月から、感染者の治療に関わる可能性もありますが、まずは自身が感染しないようにしていきましょう。
(国家試験まで3日;東京オリンピックまで148日)
それから、新型コロナウイルスなどの感染防止を徹底してください。4月から、感染者の治療に関わる可能性もありますが、まずは自身が感染しないようにしていきましょう。
(国家試験まで3日;東京オリンピックまで148日)
2020年02月26日
自閉症(関連遺伝子の突然変異が原因に)
新型コロナウイルスの感染拡大に関するニュースばかりが続いていますが、自閉症に関わる遺伝子「POGZ(ポグジー)」が突き止められたとの記事が出ていました。この遺伝子は、脳の正常な発達に必要なものだそうで、突然変異によって神経細胞の成長が妨げられることが、確認されたそうです。この研究成果が、治療薬の開発に繋がることが期待されています。
https://mainichi.jp/articles/20200226/k00/00m/040/360000c
(https://mainichi.jp/)
https://www.sankei.com/life/news/200226/lif2002260116-n1.html
(https://www.sankei.com/)
https://www.amed.go.jp/news/release_20200226.html
自閉症:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%8E%A9%95%C2%8F%C7
https://mainichi.jp/articles/20200226/k00/00m/040/360000c
(https://mainichi.jp/)
https://www.sankei.com/life/news/200226/lif2002260116-n1.html
(https://www.sankei.com/)
https://www.amed.go.jp/news/release_20200226.html
自閉症:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%8E%A9%95%C2%8F%C7
新型コロナウイルス(中国と日本以外で感染者2192人に)
新型コロナウイルスの感染拡大について、中国と日本以外38の国と地域で、感染者が2192人に達しているそうです。同一日の中でも、感染者数が急増していることがわかります。
国や地域別:
▽韓国が1261人
▽イタリアが322人
▽イランが139人
▽シンガポールが91人
▽香港が82人
▽タイが40人
▽台湾が32人
▽バーレーンが26人
▽マレーシアが22人
▽ドイツとクウェートで各18人
▽アメリカとフランスが各17人
▽ベトナムが16人
▽オーストラリアが15人
▽UAE=アラブ首長国連邦が13人
▽クウェートが12人
▽マカオとカナダが10人
▽イギリスが9人
▽イラクが5人
▽オマーンが4人
▽インドとフィリピンが各3人
▽ロシアとスペイン、オーストリア、クロアチアが2人
▽ネパールとカンボジア、スリランカ、フィンランド、スウェーデン、ベルギー、エジプト、レバノン、アフガニスタン、スイス、アルジェリアが各1人
※ただし、クルーズ船から帰国後に感染が確認された人数は含まず
上記の感染者の中で亡くなった人:
▽イランで19人
▽韓国で12人
▽イタリアで10人
▽香港とフランスで各2人
▽フィリピンと台湾で各1人
クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」から下船後の感染確認:
▽今月17日にチャーター機でアメリカに帰国した300人余りのうち、36人の感染確認
▽今月19日以降、それぞれの国や地域に戻った後の感染確認が、オーストラリアで8人、香港で7人、イギリスで4人、イスラエルで2人
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200225/k10012299661000.html?utm_int=detail_contents_news-related_002
(https://www3.nhk.or.jp/)
新型コロナウイルス:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%90V%8C%5E%83R%83%8D%83i%83E%83C%83%8B%83X
基本的な予防対策:
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200220/k10012293221000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_005
(https://www3.nhk.or.jp/)
https://www.yomiuri.co.jp/topics/20200129-OYT8T50025/
(https://www.yomiuri.co.jp/)
国や地域別:
▽韓国が1261人
▽イタリアが322人
▽イランが139人
▽シンガポールが91人
▽香港が82人
▽タイが40人
▽台湾が32人
▽バーレーンが26人
▽マレーシアが22人
▽ドイツとクウェートで各18人
▽アメリカとフランスが各17人
▽ベトナムが16人
▽オーストラリアが15人
▽UAE=アラブ首長国連邦が13人
▽クウェートが12人
▽マカオとカナダが10人
▽イギリスが9人
▽イラクが5人
▽オマーンが4人
▽インドとフィリピンが各3人
▽ロシアとスペイン、オーストリア、クロアチアが2人
▽ネパールとカンボジア、スリランカ、フィンランド、スウェーデン、ベルギー、エジプト、レバノン、アフガニスタン、スイス、アルジェリアが各1人
※ただし、クルーズ船から帰国後に感染が確認された人数は含まず
上記の感染者の中で亡くなった人:
▽イランで19人
▽韓国で12人
▽イタリアで10人
▽香港とフランスで各2人
▽フィリピンと台湾で各1人
クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」から下船後の感染確認:
▽今月17日にチャーター機でアメリカに帰国した300人余りのうち、36人の感染確認
▽今月19日以降、それぞれの国や地域に戻った後の感染確認が、オーストラリアで8人、香港で7人、イギリスで4人、イスラエルで2人
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200225/k10012299661000.html?utm_int=detail_contents_news-related_002
(https://www3.nhk.or.jp/)
新型コロナウイルス:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%90V%8C%5E%83R%83%8D%83i%83E%83C%83%8B%83X
基本的な予防対策:
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200220/k10012293221000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_005
(https://www3.nhk.or.jp/)
https://www.yomiuri.co.jp/topics/20200129-OYT8T50025/
(https://www.yomiuri.co.jp/)
新型コロナウイルス(日本国内の感染者は894人に)
日本国内で、本日午後10時までに、新たに愛知県で5人、北海道で4人、東京と千葉県で3人、神奈川県と岐阜県、長野県で各1人の合わせて15人の感染が確認されたそうです。この中、北海道では1人が死亡したほか、すでに感染が確認されていた東京の男性1人も死亡されたそうです。
本日午後10時の時点で国内で感染が確認された人:
▽日本で感染した人や中国からの旅行者などが175人
▽クルーズ船でも新たに乗客乗員14人の感染が明らかになり705人
▽チャーター機で帰国した人が14人
計:894人
このうち死者:
▽クルーズ船の乗客が4人
▽国内で感染した人は3人
計:7人
日本で感染した人や中国からの旅行者など175人の内訳は、
▽北海道は39人
▽東京都は35人
▽愛知県は25人
▽神奈川県は18人
▽和歌山県は13人
▽千葉県は13人
▽熊本県は5人
▽石川県は4人
▽沖縄県は3人
▽京都府は2人
▽福岡県は2人
▽栃木県は1人
▽埼玉県は1人
▽長野県は2人
▽三重県は1人
▽岐阜県は1人
▽大阪府は1人
▽奈良県は1人
▽徳島県は1人
▽厚労省の職員や検疫官などが7人
感染確認者で、人工呼吸器をつけたり集中治療室で治療を受けたりしている重症者(25日時点):
▽クルーズ船の乗客・乗員が36人
▽国内で感染が確認された人が14人
計:50人
クルーズ船の乗客・乗員を除いて、25日までに合わせて27人が症状が改善するなどして退院したそうです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200223/k10012298071000.html?utm_int=news_contents_news-main_005
(https://www3.nhk.or.jp/)
新型コロナウイルス:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%90V%8C%5E%83R%83%8D%83i%83E%83C%83%8B%83X
基本的な予防対策:
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200220/k10012293221000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_005
(https://www3.nhk.or.jp/)
https://www.yomiuri.co.jp/topics/20200129-OYT8T50025/
(https://www.yomiuri.co.jp/)
本日午後10時の時点で国内で感染が確認された人:
▽日本で感染した人や中国からの旅行者などが175人
▽クルーズ船でも新たに乗客乗員14人の感染が明らかになり705人
▽チャーター機で帰国した人が14人
計:894人
このうち死者:
▽クルーズ船の乗客が4人
▽国内で感染した人は3人
計:7人
日本で感染した人や中国からの旅行者など175人の内訳は、
▽北海道は39人
▽東京都は35人
▽愛知県は25人
▽神奈川県は18人
▽和歌山県は13人
▽千葉県は13人
▽熊本県は5人
▽石川県は4人
▽沖縄県は3人
▽京都府は2人
▽福岡県は2人
▽栃木県は1人
▽埼玉県は1人
▽長野県は2人
▽三重県は1人
▽岐阜県は1人
▽大阪府は1人
▽奈良県は1人
▽徳島県は1人
▽厚労省の職員や検疫官などが7人
感染確認者で、人工呼吸器をつけたり集中治療室で治療を受けたりしている重症者(25日時点):
▽クルーズ船の乗客・乗員が36人
▽国内で感染が確認された人が14人
計:50人
クルーズ船の乗客・乗員を除いて、25日までに合わせて27人が症状が改善するなどして退院したそうです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200223/k10012298071000.html?utm_int=news_contents_news-main_005
(https://www3.nhk.or.jp/)
新型コロナウイルス:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%90V%8C%5E%83R%83%8D%83i%83E%83C%83%8B%83X
基本的な予防対策:
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200220/k10012293221000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_005
(https://www3.nhk.or.jp/)
https://www.yomiuri.co.jp/topics/20200129-OYT8T50025/
(https://www.yomiuri.co.jp/)
新型コロナウイルス(大規模スポーツやイベントは中止か延期に)
安倍総理は、本日の新型コロナウイルス対策本部で、この1、2週間が感染拡大防止に極めて重要だとして、大規模なスポーツや文化イベントなどについて、今後2週間程度、中止か延期、または規模を縮小するように要請する考えを示したそうです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200226/k10012301961000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
(https://www3.nhk.or.jp/)
https://www.asahi.com/articles/ASN2V45C8N2VULFA00L.html?iref=comtop_8_01
(https://www.asahi.com/)
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200226-OYT1T50210/
(https://www.yomiuri.co.jp/)
https://www.sankei.com/life/news/200226/lif2002260048-n1.html
(https://www.sankei.com/)
https://mainichi.jp/articles/20200226/k00/00m/010/131000c
(https://mainichi.jp/)
新型コロナウイルス:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%90V%8C%5E%83R%83%8D%83i%83E%83C%83%8B%83X
基本的な予防対策:
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200220/k10012293221000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_005
(https://www3.nhk.or.jp/)
https://www.yomiuri.co.jp/topics/20200129-OYT8T50025/
(https://www.yomiuri.co.jp/)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200226/k10012301961000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
(https://www3.nhk.or.jp/)
https://www.asahi.com/articles/ASN2V45C8N2VULFA00L.html?iref=comtop_8_01
(https://www.asahi.com/)
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200226-OYT1T50210/
(https://www.yomiuri.co.jp/)
https://www.sankei.com/life/news/200226/lif2002260048-n1.html
(https://www.sankei.com/)
https://mainichi.jp/articles/20200226/k00/00m/010/131000c
(https://mainichi.jp/)
新型コロナウイルス:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%90V%8C%5E%83R%83%8D%83i%83E%83C%83%8B%83X
基本的な予防対策:
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200220/k10012293221000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_005
(https://www3.nhk.or.jp/)
https://www.yomiuri.co.jp/topics/20200129-OYT8T50025/
(https://www.yomiuri.co.jp/)
新型コロナウイルス(中国で感染者7万8064人、死者2715人に)
中国国家衛生健康委員会の今日の発表(26日午前0時(日本時間同1時)時点のデータ)で、感染者が406人増えて累計7万8064人、死者が52人増えて2715人に達しているそうです。移動制限などの対策の効果が出ているとみられているようですが、企業活動の再開に伴い、再び感染が拡大する可能性も指摘されているようです。
https://www.sankei.com/life/news/200226/lif2002260032-n1.html
(https://www.sankei.com/)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200226/k10012301731000.html
(https://www3.nhk.or.jp/)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020022600561&g=int
(https://www.jiji.com)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56059840W0A220C2EAF000/
(https://www.nikkei.com/)
新型コロナウイルス:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%90V%8C%5E%83R%83%8D%83i%83E%83C%83%8B%83X
基本的な予防対策:
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200220/k10012293221000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_005
(https://www3.nhk.or.jp/)
https://www.yomiuri.co.jp/topics/20200129-OYT8T50025/
(https://www.yomiuri.co.jp/)
https://www.sankei.com/life/news/200226/lif2002260032-n1.html
(https://www.sankei.com/)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200226/k10012301731000.html
(https://www3.nhk.or.jp/)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020022600561&g=int
(https://www.jiji.com)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56059840W0A220C2EAF000/
(https://www.nikkei.com/)
新型コロナウイルス:
http://kumw-me.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%90V%8C%5E%83R%83%8D%83i%83E%83C%83%8B%83X
基本的な予防対策:
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200220/k10012293221000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_005
(https://www3.nhk.or.jp/)
https://www.yomiuri.co.jp/topics/20200129-OYT8T50025/
(https://www.yomiuri.co.jp/)